更新履歴(2018/09/20)
Shizengateホームページの更新履歴です。
秋の味覚狩り2018:落花生掘り
残暑の9月、今年も秋の味覚狩りの季節がやって来た。秋の味覚狩りといえば、さつまいも、栗、柿などなどが思い浮かべられるのだが、落花生も秋の味覚の一つ。落花生の収穫はだいたい9月~10月といわれ秋の味覚のひとつ・・・
空中森林アドベンチャーパーク:ツリークロスアドベンチャー(厚木市七沢)
2017年3月25日、樹々を渡り谷を飛び越える本格的な空中森林アドベンチャーパーク「Tree Cross Adventure(ツリークロスアドベンチャー)」が厚木市の七沢にオープン。都心からのアクセスも良く、ジップラインを含めた全6コース・・・
ファミリーキャンプ(38):夏キャンプの暑さ対策
夏キャンプの最大の敵は「暑さ」。「暑さ」をどうするかを、まずは考えなければいけないのが夏キャンプ。避暑地などの涼しい場所でのキャンプならばあまり問題ならないと思うが、私たちのように、・・・
江の島 灯籠2018
2018年の夏、湘南の人気スポット江の島では、1000基もの灯籠が江の島全体を幻想的な雰囲気に包み込む毎年恒例の「江の島 灯籠2018」が開催され江の島の夏の風物詩・・・
川遊び(5):魚飛渓の天然すべり台
三重県紀北町海山地区にある魚飛渓の天然すべり台での川遊びを紹介しています。魚飛渓は、巨岩・奇岩と水と緑が織り成す渓谷で抜群の透明度を誇る水が美しい景勝地。魚飛渓にある渓谷の岩の間にできた「天然のすべり台」が・・・・・・
孫太郎オートキャンプ場
孫太郎オートキャンプ場は、波穏やかな長島湾の入り江を見下ろす海岸に面した四つ星の高規格キャンプ場で三重県紀北町にあります。日本のキャンプ場人気ランキングでは、常に上位に入り・・・
ファミリーキャンプ(37):コールマンランタンの修理に挑戦
コールマンランタン286・288のチェックバルブの交換に挑戦したようすをご紹介します。・・・
ふもとっぱら
「ふもとっぱら」は、静岡県富士宮市麓にあり雄大な富士山を目の前に眺められるキャンプ場として有名でキャンパーの聖地とも言われています。「すべての人に 自然の中の生活を」をコンセプトに、キャンプ場全体がフリーサイトに・・・
干潟で遊ぶ(2):三浦半島 小網代湾
干潟を紹介する第二弾。今回は、「小網代湾の干潟」を紹介する。小網代湾の干潟は、三浦半島先端にある相模湾に面した約70haの「小網代の森(こあじろのもり)」の河口にあ・・・
海の生物41:ミドリアメフラシ,ウンモンフクロムシを追記
子どもと観察した海の生き物を紹介している海の生物41にミドリアメフラシ,ウンモンフクロムシの2種を追記しました。・・・
磯遊び(28):6月の梅雨中、磯遊び人気スポットの御前崎海岸で磯遊び
御前崎海岸は、干潮時に岩肌が数百メートルも露出し静岡県西部では人気の磯遊びスポット。御前崎海岸デノ磯遊びの様子をご紹介します。・・・
ファミリーキャンプ(36):ワイルドなホットサンドメーカー
食材をパンに挟んで焼くだけのホットサンド。このホットサンドを創る器具がホットサンドメーカーだ。簡単でしかも多くの具が入ったボリュームのあるホットサンドと煎れたてのコーヒーを飲むキャンプでの朝食は充実感で満たされ・・・
ファミリーキャンプ(35):キャンプテーブル
キャンプをすると大抵一つはキャンプテーブルと呼ばれるものがあるかと思う。ソロキャンプや登山のキャンプなどで荷物にもなるので、回りにある物を代用することがあるかと思いが、車を利用するオートキャンプの場合・・・
神栖市営 日川浜オートキャンプ場
日川浜オートキャンプ場は、茨城県神栖市(カミスシ)にある「日川浜海水浴場」に隣接した市営のオートキャンプ場です。2010年には、日本オートキャンプ協会から「3ツ星キャンプ場」に認定されました。。キャンプ場から海は見・・・
磯遊び(27):磯遊びで水刀を使ってみた
生き物がまだ少ない5月初旬の真鶴半島三ツ石海岸。アマゾンで見かけて購入した「水刀(ミズカタナ)」を使ってみた。アマゾンの説明写真にはあわびなどの大きな平らな貝や岩にへばりついている貝を採取する写真が掲載されてい・・・