としまえん イルミネーション「ウインターファンタジア」:東京都練馬区 |
|
子どもも楽しめる遊園地&イルミネーション!
としまえんのイルミネーションは、「アンティーク・ライティングと水と緑の遊園地」をコンセプトに『Winter Fantasia(ウインター ファンタジア)』と称し開催され、西洋のシャンデリアと東洋のランタンを現代風にアレンジしたイルミネーションが中心でポップでカラフルなイルミネーションだ。大規模イルミネーションではないものの、昼に定評があるとしまえんのアトラクションで遊び、その後にイルミネーションと夜のアトラクションも楽しむと言うこの時期ならではの夜の遊園地を思いきり満喫できるイルミネーションだ。開催期間は、2016年10月29日~2017年2月26日(時期により土、日のみ)。
2016年のとしまえん「ウインターファンタジア」の紹介ページ
としまえん「ウインターファンタジア」公式ホームページ
|
東京ドイツ村 ウィンターイルミネーション:千葉県袖ヶ浦市 |
|
トリックアート技術の3Dイルミネーションは、必見!
東京ドイツ村の「ウインターイルミネーション」は、「あしかがフラワーパーク」、「江の島 湘南の宝石」と並んで関東三大イルミネーションのひとつ。南房総最大の約250万個の電球が輝く。特徴は、「3Dイルミネーション」と広い敷地を利用した「イルミネーションアート」。また、毎年テーマ(2016年度は、「大冒険」)を変えて電飾やオブジェを設置するので毎年違うデザインのイルミネーションを見ることができることも特徴。観覧車から見る「3Dイルミネーション」は、すばらしいの一言。開催期間は、2016年11月1日~2017年3月31日と長期間にわたり開催されている。
2015年の東京ドイツ村「ウインターイルミネーション」の紹介ページ
東京ドイツ村 ウィンターイルミネーション公式ホームページ
|
さがみ湖イルミリオン(さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト):神奈川県相模原市緑区 |
|
関東最大600万球が輝く壮大なスケールのイルミネーション!
さがみ湖リゾートプレジャーフォレストで開催されるイルミネーション「さがみ湖イルミリオン」は、2016年は関東最大の600万球LEDで埋め尽くされる、見ごたえのあるイルミネーションで個人的にはおすすめのイルミネーション。園内の起伏や斜面を活かした総面積1100平方メートルにわたるダイナミックなイルミネーションは、圧倒的なスケール感で光り輝き、すばらしい光の世界を創り出している。今年は、日本初!全方位イルミネーションの高さ20mを超える「光の大宮殿~Splash Swan~」と山頂から山麓まで全長約250mの斜面に「光の天の川」が新設。また、開催期間が2016年10月22日~2017年4月9日と、長期間にわたり開催されているのも特徴だ。
「さがみ湖イルミリオン2015」の紹介ページヘ
さがみ湖イルミリオン 公式ホームページ
|
フラワーファンタジー(あしかがフラワーパーク): 栃木県足利市 |
|
関東三大イルミネーションのひとつ、芸術的なイルミネーション!
あしかがフラワーパークのイルミネーション「フラワーファンタジー」は、関東三大イルミネーションのひとつ。2012年に関東三大として、「あしかがフラワーパーク」「東京ドイツ村」「江の島 湘南の宝石」と三つの施設が選定されたことから有名になった。2016年度は、各イルミネーションがさらにパワーアップしている。2016年10月22日(土) から 2017年2月5日(日)。94,000㎡の園内に、350万球(2016年度)を超えるLED電球を使用したイルミネーションが輝き、一度は見てみたいイルミネーションになっている。
「フラワーファンタジー2014」の紹介ページヘ
フラワーファンタジ 公式ホームページ
|
時之栖イルミネーション: 静岡県御殿場 |
|
幻想的な噴水ショーのイルミネーションは、一見の価値あり!
時之栖イルミネーションは、御殿場高原にあるリゾート「時之栖(ときのすみか)」で毎年開催され、2016年で15回目を迎え2016年10月29日(土)から2017年3月20日(祝)と長い間開催される。第1会場が450mの「光のトンネル」、第2会場が「幻想的な噴水ショー」、第3会場が「静寂なアクアリウムの世界」と3つの会場があり見ごたえがある。2016年度は、新たな「噴水ショー」が展開される。時之栖イルミネーションは、全国2位、静岡県内で1位と言われ人気が高いイルミネーションスポットだ。
「時之栖イルミネーション2014」の紹介ページヘ
時之栖イルミネーション 公式ホームページ
|
湘南の宝石(江ノ島): 神奈川県藤沢市 |
|
江の島シーキャンドルが光輝く、湘南の代表的なイルミネーション!
湘南の冬と言えば、江ノ島で行われるイルミネーション「湘南の宝石」だろう。この「湘南の宝石」は、2016年度は、2016年11月26日(土)から2017年2月19日(日)。「江の島シーキャンドルライトアップ」「湘南シャンデリア」「enoshima-光-michi」「江の島ウィンターチューリップ」「岩屋イルミネーション」などのイベントから構成される。2012年には、関東三大イルミネーションにも認定され、多くの人でにぎわう。場所は、シーキャンドル、サムエル・コッキング苑・亀ヶ岡広場・中津宮広場・恋人の丘(龍恋の鐘)・江の島岩屋と江ノ島の観光地点で行われるが、中心はシーキャンドル、サムエル・コッキング苑。
「湘南の宝石」2014の紹介ページヘ
|
ジュエルミネーション(よみうりランド): 東京都稲城市 |
|
世界で活躍する照明デザイナーがプロデュースするイルミネーション!
よみうりランドのイルミネーションである「よみうりランドジュエルミネーション」は、首都圏では人気のイルミネーション。世界で活躍する照明デザイナーの石井幹子氏がプロデュースしているので、確かに他のイルミネーションとは、一味も二味も違う感じがする。2016年度は、500万球のLEDが輝く。開催期間は、2016年10月14日から 2017年2月19日。遊園地のアトラクションとイルミネーションが同時に楽しめ、イルミネーションに飽きてしまう子どもにとっては、楽しいイルミネーションだとろう。
「ジュエルミネーション」2014の紹介ページヘ
ジュエルミネーション 公式ホームページ
|
WINTER VISTA ILLUMINATION 2016(国営昭和記念公園): 東京都立川市 |
|
紅葉に、やさしい明かりがとけこむ公園のイルミネーション!
国営昭和記念公園のイルミネーションは、「Winter Vista Illumination2016」は、2016年12月3日~2015年12月25日まで行われる。イルミネーションのメインテーマは、毎年変えある。カナールを中心に、約1万5000個のグラスを使ったシャンパングラスタワーやテーマに合わせたイルミネーションが楽しめる。国営昭和記念公園のイルミネーションは、イチョウの木が鮮やかな黄色で覆われている中でのイルミネーションがおすすめ。暗闇の広がる芝生の広場での光の壁に囲まれたイルミネーションの迷路「光のラビリンス」や光が踊るように変化するイルミネーションがあり大人も子供も楽しめる。
「WINTER VISTA ILLUMINATION2014」の紹介ページ
|
宮ケ瀬クリスマスみんなのつどい(宮ケ瀬湖畔園地): 神奈川県愛甲郡 |
|
約30mを超える自生もみの木ツリーがある自然派イルミネーション!
宮が瀬のクリスマスイルミネーションは、日本一とも言われている天然の巨大なもみの木を利用したクリスマスツリーが有名でとてもきれいなだ。場所が宮が瀬ダム湖畔なため、自動車か公共バスを利用するしかない。正式名称は、「宮ヶ瀬クリスマスみんなのつどいのイルミネーション」で2016年11月26日(土)~2012年12月25日(日)まで開催している。宮ヶ瀬湖畔の一部がクリスマスの街になっているような錯覚を感じる。都会や街中でみるクリスマスツリーとは一味違った自然のクリスマスを感じることができる。
「宮ケ瀬クリスマスみんなのつどい」2014の紹介ページヘ
宮ケ瀬クリスマスみんなのつどい 公式ホームページ
|
松田きらきらフェスタ: 神奈川県松田町 |
|
夜景とイルミの融合、首都圏では穴場的なイルミネーション!
神奈川県でも数々のイルミネーション会場があるかと思うが、この「松田キラキラフェスタ」はどれくら知られているのだろう。開催期間は、2016年11月19日~2016年12月25日。神奈川県では、穴場的なイルミネーションではないか?会場から見れる夜景がまるで天然イルミネーションなり人造イルミネーションとのコラボレーションを演出している。西平畑公園に、18万球の電球が飾られイルミネーション自体も大掛かりのもので充分楽しめる。ミニSLが夜間も運行されているので是非乗車して欲しい。
「松田きらきらフェスタ」2014の紹介ページヘ
|
2014年度が最後の辻堂海浜公園イルミネーション: 神奈川県藤沢市 |
|
海と公園で遊んだ後に、ゆっくりと楽しめるイルミネーション!
堂海浜公園イルミネーションは、2014年度の第8回目が最後となってしまった。家族連れを中心に好評を得ていたイルミネーションなのだが・・・。規模的にも大きくなく比較的空いていて、大混雑する湘南のイルミネーション「湘南の宝石」と比較したら、穴場的な湘南のイルミネーションだった。開催期間が、2014年12月20日(土)~2012年12月23日(火)と4日間と非常に短かった。小規模なのだが、1000個のキャンドルがるなどなかなか見ごたえのあるイルミネーションだ。2016年度再開催の情報もなく、やはり2014年度で最後なのか?、残念・・・・
「辻堂海浜公園イルミネーション」2014の紹介ページヘ
|