時之栖のイルミネーション(2)
イルミネーションポイント:②光のトンネル

450mにも渡る、煌びやかな光のトンネルが復活(2015/01/10)
時之栖イルミネーションは、450mもの光のトンネルがイルミネーションの核になっている。昨年は、「光のトンネル」が無く不評の意見が多かったとか? その結果なのかどうかわからないが今年は、「光のトンネル」が復活した。なんと長さ450m。一部に300mとの情報もでまわっているのだが、ここは公式ホームページを信じよう。トンネルは、園内の中心部を真っ直ぐ突き抜けていて黄金色の光の長いトンネルとなっている。光のトンネルは、「妖精の森」をイメージし妖精があちらこちらで羽ばたいている。 |
|
![]() ②光のトンネルの入口 |
![]() 色が変化する妖精 |
![]() トンネルの中の妖精 |
![]() 光の機関車(ファンシーエクスプレス?) |
![]() イルミネーションからしゃぼん玉 |
![]() 羊もイルミネーションアップ |
![]() 蝶のイルミネーション |
![]() 蝶、植物、妖精の融合イルミネーション |
![]() 七色のLEDで光輝く教会前の光の柱 |
![]() 光のトンネルの外側 |
イルミネーションポイント:③「Habataki」

音楽に合わせて有機ELを利用した羽が舞う「Habataki」(2015/01/10)