ぶらっとおでかけ
松田町 寄(やどりき)ロウバイまつり

松田町寄(やどりき)で咲き誇る「ロウバイ」

松田町寄(やどりき)で咲き誇る「ロウバイ」

は、神奈川県秦野市の寄(やどりき)地区で、毎年2月上旬前後の約2週間に開催されるロウバイの花を愛でるお祭りです。 冬の寒い時期に咲くロウバイの美しさを多くの人に楽しんでもらうために行われています。 寄ロウバイまつりは、寄地区の山々に囲まれた自然豊かな地域で咲くロウバイとともに美しい風景を同時に楽しむことができます。 平成17年に寄中学校卒業生が250株のロウバイを記念植樹したのが始まりとなり、現在では、3000株、20000本以上のロウバイがロウバイ園に咲き誇ります。 メイン会場のロウバイ園の広さは約1.6ヘクタールで約1.2kmの遊歩道が整備されていてロウバイを間近に鑑賞することができます。 期間中は、約15万人程度の人が訪れます。期間中は地元の特産品販売やステージイベントなども行われます。 令和6年度は、1月13日(土曜日)~2月12日(月・祝)に開催され開園時間は午前9時~午後4時でした。入園料は、大人(16歳以上):1回500円、子供無料です。 「ロウバイ」がもたらす芳しい香りが、春の訪れを感じさせてくれます。 今回は、あいにくの小雨模様でしたが黄色に咲くロウバイの満開時期を楽しむことができました。 自然豊かな地域とロウバイの花、香りで一足早い春を感じてはいかがでしょうか?。

ロウバイ園のロウバイ(満開時)

ロウバイ園のロウバイ(満開時)

ロウバイ観賞を楽しむ人々

ロウバイ観賞を楽しむ人々

ロウバイとは

ロウバイ(蝋梅、学名: Chimonanthus praecox)は、その名の通り、蝋(ろう)のような光沢のある黄色い花びらが特徴で甘い香りを楽しむことができます。 中国を原産とする落葉性の低木で主に観賞用として栽培されています。 ロウバイは冬に咲く珍しい花で、その透き通るような黄色い花びらと独特の香りがあり高さは1~3メートルほどに成長します。 葉は対生で長楕円形、表面は濃い緑色で光沢があり花は、1~2月頃、葉に先立って咲きます。 花色は黄色で、花弁は内側に紫色の斑点があります。花は芳香があり、香水の原料にもなります。 果実は袋状の蒴果で、6~7月頃に熟します。ソウシンロウバイ、マンゲツロウバイ、トウロウバイなど、いくつかの種類があります。

ロウバイ

「寄ロウバイまつり」への行き方

車か電車、バスを利用します。 小田急線「東海大学前駅」からバスで約15分、「寄ロウバイ園」下車すぐです。小田急小田原線の秦野駅からも寄(やどりき)地区まで行くことができます。 バスの時間や便数に関しては事前にWebなどで確認することをおすすめします。 車の場合は、東名高速道路の秦野中井インターチェンジからおよそ約30分の距離です。 約500台収容可能な無料駐車場がありますが、混雑状況により変動しますのでこの点も事前にWeb等での確認が必要です。 駐車場は、「寄」バス停の前にある自然休養村そばのみやま運動広場も使えます。 バス停から、9人乗りの車が「ロウバイ園」まで送り迎えを無料でしています。(基本、お年寄り、子ども優先らしい。)

寄ロウバイ園のロウバイ

ロウバイ園は、そんなに広くないので1時間もあれば回れてしまうかと思います。 ロウバイ園は、見渡せる程度の山腹に広がっており気持ち良い自然環境の中にあり少なからず起伏があります。 しかし遊歩道があり、どなたでもロウバイの観賞をすることができます。 3000株で20000本のロウバイ満開時は結構見ごたえがあります。 ロウバイ独特の香りも、園内に入れば自然と漂ってきます。 まずは、園内の入口で入園料をしはらい遊歩道にしたがって歩けば園内の全域のロウバイを鑑賞することができます。 ところどころ寄から見渡せる丹沢の山々を見渡すことができます。また、いくつかのベンチ当もあり休息することもできます。 それぞれがそれぞれのロウバイの観賞を楽しめます。ゆっくりとロウバイの花びらと香りを楽しんだり、山々の壮大風景との融合や ロウバイの林の下でロウバイ林を見渡すこともできます。 季節が春前であるために、寒さ対策はしていきましょう。

ロウバイ園入口の行き方

ロウバイ園へは、寄バス停からロウバイ園入口(入場券売場)まで小道を登っていきます。結構きつい登坂ですすが、5分~10分程度で着きます。 お年寄りにはきつい坂かとおもいますので、寄バス停前からでている無料の送り迎え用ワゴン車をリよすると便利です。 また、寄自然休養村 管理センターにはおみやげや資料室、そして唯一の食堂がありそばが人気です。

寄のバス停 寄のバス停
バス停側の寄自然休養村 管理センター バス停側の寄自然休養村 管理センター
管理センター前の駐車場 管理センター前の駐車場
管理センターにある食堂 管理センターにある食堂
無料の送迎用ワゴン車 無料の送迎用ワゴン車
登り坂がきつい 登り坂がきつい
ロウバイ園への道(途中) ロウバイ園への道(途中)
歩く途中でもロウバイが見渡せる 歩く途中でもロウバイが見渡せる
ロウバイ園 入口エリア

歩道を登りきるとロウバイ園の入口と入場券売り場があります。 ここで入場券を購入し園内に入ります。入口には写真撮影ができるエリアやトイレ、ロウバイの枝売り場などがあります。 入口を入ると簡単なおみやげ屋や軽食店があります。

入場券売り場 入場券売り場
入口前のスペース 入口前のスペース
トイレ トイレ
飲食店 飲食店
園内のロウバイ

園内には遊歩道があり、さまざまなエリアからロウバイを観賞することができます。 中には、淡いピンクの早咲きの桜(?)との融合などを見ることができる場所もあります。

入口を過ぎたあたりのロウバイ群 入口を過ぎたあたりのロウバイ群
谷間にあるロウバイ群 谷間にあるロウバイ群
山腹にあるロウバイ林 山腹にあるロウバイ林
遊歩道脇にあるロウバイ 遊歩道脇にあるロウバイ
ロウバイで囲まれる遊歩道 ロウバイで囲まれる遊歩道
斜面に広がるロウバイ 斜面に広がるロウバイ
まるで黄金の森 まるで黄金の森
早咲きの桜?との融合 早咲きの桜?との融合
ロウバイの花 ロウバイの花
内側の紫色の斑点が見える 内側の紫色の斑点が見える
雨しずくとロウバイ 雨しずくとロウバイ
ロウバイの花群 ロウバイの花群
ロウバイ、みかん、早咲き桜 ロウバイ、みかん、早咲き桜
ロウバイとお茶畑 ロウバイとお茶畑
ロウバイを見下ろす ロウバイを見下ろす
順路看板 順路看板
ロウバイを見上げる ロウバイを見上げる
一面がロウバイ 一面がロウバイ
背が低いロウバイ 背が低いロウバイ
来年までの成長に期待 来年までの成長に期待